"景を彩る"鹿児島の景観と暮らしを庭から整える

自然と共鳴する、心に残る庭を。
知識・経験を生かした庭造りをご提案します
自然の美を活かし、時とともに育つ庭造り
霧島市「はますな彩景」の庭造り
「はますな彩景」では、石や雑木を用い、日本の自然美を再現した作庭を行っています。
余計なものは使わず、研ぎ澄まされた感性と確かな技術で、お客様だけの“風景”を創造します。

はますな彩景の強み
01
知識と経験に基づいたご提案
長年の実績と豊富な造園知識を活かし、お客様のご要望に合わせた最適な庭造りをご提案します。和風庭園からモダンな外構まで、幅広いニーズにお応えします。
02
安心して任せられる
丁寧な仕事
一つひとつの仕事に真摯に向き合い、細部まで丁寧に仕上げます。施工中のご説明やアフターフォローも大切にし、お客様に安心してお任せいただける体制を整えています。
03
常に学び続ける
姿勢
鹿児島を拠点に造園に携わる中で、伝統の良さを大切にしつつ、現代の暮らしに寄り添う庭づくりを目指して学びを重ねています。
業務内容

和の趣を大切にした庭づくりを中心に、剪定などの管理作業もメンテナンスとして承っております。美しい庭を一から形にし、その後の手入れまで丁寧に対応いたします
01
作庭
和の趣を大切にした庭園、石材を活かした外構、趣ある坪庭、自然な風合いの雑木の庭、茶庭のような露地風庭園など、お客様のご希望や空間に合わせた庭づくりを行っております。ひとつひとつ丁寧に設計・施工し、長く愛される庭を目指します。
02
剪定・管理
はますな彩景では「作庭」を重視しており、剪定や維持管理は、庭をつくった後のメンテナンスとして承っております。庭本来の姿を損なわないよう、自然な樹形を意識した手入れを行います。
施工の流れ
お客さまのお宅を彩る大切なお庭。真心を込めて、施工させていただきます。ご相談から、お庭が完成するまでの流れをご紹介いたします。
お問い合わせ/ご相談
まずはお気軽にお問い合わせください。お庭に関するお悩みや理想のイメージ、施工のご希望内容などをヒアリングいたします。
現地での調査/打ち合わせ
実際に施工予定地へお伺いし、敷地の状況や周辺環境を確認します。同時に、植物の好み・ご予算・メンテナンス性なども丁寧にヒアリング、打ち合わせをします
お見積り(無料)
ヒアリング内容と調査結果に基づいて、おおまかな施工内容と概算費用(無料)をご案内いたします。
プラン作成(有料)
本格的な施工をご希望の場合は、有料にてオリジナルプランの作成を承ります。植栽デザイン・構造物の配置図・使用材料のご提案を含んだ図面を作成し、詳細なお見積りをご提示します。
ご契約
プラン・お見積もりにご納得いただけましたら、正式にご契約となります。施工内容やスケジュールについてもご説明し、ご確認をいただきます。
施工
経験豊かな職人が、安全かつ丁寧に施工を進めます。工程ごとに品質を確認しながら、お客様と随時コミュニケーションを取りつつ工事を行います。
お引渡し
最終確認後、お客様にお引き渡しを行います。植物や資材の扱い方、日々のお手入れ方法についても丁寧にご案内いたします。
施工例

石のテラスと雑木の植栽
テラスに据えられた加治木石に腰掛け風景や季節の風を味わう
イジュの木とオオデマリ、手前はドウダンツツジ、足元は桜島の溶岩
家族が集える緑豊かな第二のリビング
やわらかな日差しが差し込む花棚石のテラス。その周囲を包むように広がる鮮やかな緑が、まるで自然と共に息づくもう一つのリビングのように、心地よいくつろぎの空間を演出します。
.jpg)
笑顔が集うテラス

桜島溶岩が迎える玄関
玄関前アプローチのあしらい
足元は大き目の飛び石と桜島溶岩の小さなゴロタ石の通路
お客様用臨時駐車場としても使えるようになっています。

水景の坪庭
坪庭で水の音を楽しむ
姶良市の水景の坪庭。静寂の中に響く流水の音で心が洗われるよう。
日々の忙しさから離れて心を落ち着かせる場所
水音が静かに響き、白砂利が光を柔らかく受け止めるこの庭は、日々の喧騒を忘れ、心を整えてくれます。

静寂を映す庭

自然と時が織りなす庭
自然の竹を使った鉄砲垣
天然の竹で組んだ鉄砲垣。経年の味わいが庭に物語を刻み、 枝垂れ梅がその物語に彩りを添えてくれます。
水鉢から波紋状に広がるエネルギーを表現した坪庭
ひとつの水鉢を中心に設えられたこの坪庭は、水面に触れた一滴の雫が波紋となって広がるように、空間全体にやさしいエネルギーを届けます。

静と動の坪庭

根まわし作業
植木畑での根まわし作業
植木は移動するため何度も根を切り戻し、細根を増やして多様な環境変化に耐えられるようにしています。